やはりアクション映画は良いですね。トム・クルーズが主演の「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK 」という映画を見ました。気分が上がらないときというのは、アクション映画を見るのにちょうど良いときです。
色々と気分が上がらない理由はあるのですが、自分自身の力で回避できる理由ばかりでした。なので、どうしようもないですね。時が経つのを待つのみです。数日は続きそうですが。
そういうときに一服の清涼剤的に映画を見るというのは、本当に気持ちが楽になるものであります。
めちゃくちゃおもしろかったというわけではなかったのですが、それがむしろちょうど良かったです。面白すぎても受けれられないような気持ちのような気もしますから。
完全に妄想の世界にとらわれています。早く帰って来たいのですが、なかなか難しいです。どうしたものか。
やはり嫌な感情に囚われ続けている状況というのは妄想なんですよね。
妄想だとわかっているのに何度も頭の中で繰り返してしまう。
繰り返してしまうからより妄想がひどくなっていく。おかげで頭も痛くなってきます。
いったいどうしたらよいものか、自分でもわからないのですが、わからないのだから仕方がない。
ただ、時々思い出したようにとらわれていることに気が付くことだけは忘れないようにしています。
とらわれてしまうこと自体はきっと仕方がないんでしょうね。
早く抜け出したいところです。
ラベル:毎日書かなくても日記
【関連する記事】
- ニコニコプレミアムをやめる。
- 「ダレン・ブラウン:ザ・プッシュ」流されるままに屋上に座る人の背中を押してしまう..
- 日本カーリング女子銅メダルを見てから、イギリスの最後のショットの意図を考えていた..
- 「プリンセストヨトミ」を見ました。設定はとっちらかっているが、綾瀬はるかさんはか..
- 「ゼロ・グラビティ」を見る。映像が凄すぎて、酔う。
- NEXUS9を横画面で使ってみたら、今までよりも挙動が良くなった。
- 「ボクたちの交換日記」を見る。原作と監督の意図が合ってないのでは?
- ブラックリストシーズン4を見終わる。
- 氷の上を飛んだり回ったりしながら滑る競技を見た。
- 「真・快傑蒸気探偵団」ぬぐい切れない未完の香り。